親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
私の友人は、いつもネイルをキレイにしていて洋服に合わせて、
カラフルにしたり、ちょっとシックにしたりしています。
プロのネイルサロンではなく、自分で好きなマニキュアを買って塗っているとの事です。
私も刺激されてマニキュアを塗るようにしました
それによく爪が割れてしまうので(カルシウム不足?)
その防止にもなるかも、と思い練習をしています。
薄く塗り重ねるよりも、一度にきっちり濃い目に塗るほうが良さそうです。
ただ乾かす時間がわからず、もう乾いただろうと思い、触るとまだ乾いていなくて
指紋がついてしまったり、携帯をいじったりした時にいろんな所にひっかけて
表面がでこぼこになったりしてしまいます。
大事なポイントはよく乾かすという事だなと思いました。
byすみれ
カラフルにしたり、ちょっとシックにしたりしています。
プロのネイルサロンではなく、自分で好きなマニキュアを買って塗っているとの事です。
私も刺激されてマニキュアを塗るようにしました
それによく爪が割れてしまうので(カルシウム不足?)
その防止にもなるかも、と思い練習をしています。
薄く塗り重ねるよりも、一度にきっちり濃い目に塗るほうが良さそうです。
ただ乾かす時間がわからず、もう乾いただろうと思い、触るとまだ乾いていなくて
指紋がついてしまったり、携帯をいじったりした時にいろんな所にひっかけて
表面がでこぼこになったりしてしまいます。
大事なポイントはよく乾かすという事だなと思いました。
byすみれ
PR
この記事にコメントする