親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、友人と口紅の色の話をしました。
若い時は、ピンク色など淡い色で中年になると赤など濃い色になるのはなぜでしょう?
娘によくお母さんの口紅は赤すぎないか、と言われています。
若い時は、肌に透明感があり淡い色の口紅が引き立ちます。
しかし、中年になると肌がくすみだし、淡い色だと口紅をつけたか分からない様になり
顔色も悪く見えて、年より老けて見えるような気がするのです。
それで濃い色をつけるようになるのです。
でも、これは自分が勝手に思っているだけで、他人、特に若い人からは、
赤い口紅はオバサンと見えるようです。
ほどほどの色の口紅をつけるようにしよう、と思いました。
byサリー&マリー
若い時は、ピンク色など淡い色で中年になると赤など濃い色になるのはなぜでしょう?
娘によくお母さんの口紅は赤すぎないか、と言われています。
若い時は、肌に透明感があり淡い色の口紅が引き立ちます。
しかし、中年になると肌がくすみだし、淡い色だと口紅をつけたか分からない様になり
顔色も悪く見えて、年より老けて見えるような気がするのです。
それで濃い色をつけるようになるのです。
でも、これは自分が勝手に思っているだけで、他人、特に若い人からは、
赤い口紅はオバサンと見えるようです。
ほどほどの色の口紅をつけるようにしよう、と思いました。
byサリー&マリー
PR
この記事にコメントする