親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新TB
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
カウンター
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日、BS放送でプリンスが主演の映画「パープルレイン」がやっていたので見ました。
芸能界の欲望、裏切り、利益第一主義を大胆に描いた感じでした。
プリンスはとても芸が多彩です。
ピアノは弾く、ギターも弾く、そして歌も歌い凄いですね。
私の好きなプリンスの歌は
「LeT's go crazy」と「When doves cry」です。
プリンスの魅力の一つは自由自在な所だと思います。
「When doves cry」の時は、低い声ですが89年に流行った
「Kiss」という歌の時は、細く高い女性のような感じでした。
気になったのはプリンスがハーレーのようなバイクに乗っていた時に、
ヘルメットをかぶっていませんでした。
日本では警察につかまっています。ちょっと残念です。
芸能界はいつの時代もスポットライトを浴びたい人々が競争をし
スポットライトを浴びる前に淘汰されたり、スポットライトを瞬間的に浴びても
寝首をかかれたりしたりと油断大敵です。
常に競争の場にいて大変だな、と思いました。
byアッキー
芸能界の欲望、裏切り、利益第一主義を大胆に描いた感じでした。
プリンスはとても芸が多彩です。
ピアノは弾く、ギターも弾く、そして歌も歌い凄いですね。
私の好きなプリンスの歌は
「LeT's go crazy」と「When doves cry」です。
プリンスの魅力の一つは自由自在な所だと思います。
「When doves cry」の時は、低い声ですが89年に流行った
「Kiss」という歌の時は、細く高い女性のような感じでした。
気になったのはプリンスがハーレーのようなバイクに乗っていた時に、
ヘルメットをかぶっていませんでした。
日本では警察につかまっています。ちょっと残念です。
芸能界はいつの時代もスポットライトを浴びたい人々が競争をし
スポットライトを浴びる前に淘汰されたり、スポットライトを瞬間的に浴びても
寝首をかかれたりしたりと油断大敵です。
常に競争の場にいて大変だな、と思いました。
byアッキー
PR
この記事にコメントする