忍者ブログ
親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 まい]
[01/22 スピーカー]
最新TB
プロフィール
HN:
玉や質店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
親切な玉や質店で働くスタッフ一同が交代で書いていきます。どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[131] [130] [129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私は映画が大好きです。
特に外国の映画が好きで、だいたい月に一回は映画館へ足を運んでいます。

一昨年とても気に入った映画がありまして、その映画のビデオが安く売っていたので買いました。
家に帰り、早速見ました。

すると映画館で見た時と字幕が違うのです。
例えば遺跡を発見する場面があり、指を差して
「陛下、あれをっ!」と、台詞が出るのですが、ビデオでは
「王様、あれを見てください。」となっていたのです。

意味は同じなのですが何と言いましょうか、映画館では緊迫したビシッ!とした印象を受けたのですが
ビデオだと間が抜けてしまったような気がしまして少々ガッカリしてしまいました。

映画館の時の字幕のままビデオに使うのはできないのでしょうか?
少々疑問に思いました。


byサリー&マリー
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]