忍者ブログ
親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 まい]
[01/22 スピーカー]
最新TB
プロフィール
HN:
玉や質店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
親切な玉や質店で働くスタッフ一同が交代で書いていきます。どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197] [196]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



私の友人が、最近銀座の画廊で個展をひらきました。
友人は64歳です。
大学ではピアノを専攻していたのですが、本当にやりたい事はピアノではない、
という事実にぶつかり、何かを探して、いろいろと試した末に絵を描く事に
心動かされたそうです。

50代から絵の教室に通いはじめ、ピンとくる先生になかなか出会えず
教室も何度か変えたそうです。
何とか納得できる作品が描けるようになり、どこかで表現したいという気持ちになり
今回の個展をひらく事にしたそうです。

絵は油彩の抽象画で、具象画からはじめて変化していったわけで、素人の私から
見ると、抽象画の方が高度な感性が必要とされるように思えて、彼女の精進ぶりには感心しました。

作品は全部で8枚で、窓ガラス一枚にも及ぶ大きな作品でした。
この8枚は、個展の為に半年前から描きはじめたと聞いて驚きました。
相当なエネルギーが必要とされたのではないでしょうか。
私はすっかり感服してしまいました。

さらに友人はこれでも満足していない様で、きっと力が続く限り描いていくのでしょうね。

中高年パワーにカンパイです。


byマダム麗子
PR


この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
忍者ブログ [PR]