忍者ブログ
親切な玉や質店スタッフ一同によるブログです。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[01/22 まい]
[01/22 スピーカー]
最新TB
プロフィール
HN:
玉や質店スタッフ
性別:
非公開
自己紹介:
親切な玉や質店で働くスタッフ一同が交代で書いていきます。どうぞよろしくお願いします。
バーコード
ブログ内検索
カウンター
[9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



デスク周りのそうじにCMでおなじみのクイックルワイパーの姉妹品、
ふわふわハンドを使っていました。

手軽に使えて細かいほこりをサッと取ってくれるしパソコンの手入れにもピッタリです。

使っていたら汚れてしまったので、新しいのを買いにスーパーへ行きました。
そしたら類似品が激安の特価で売っていたので買いました。

早速使ってみると・・・ん?
サッと拭けず、ほこりもあまり取れません。
高くてもふわふわを買えばよかったと後悔しました。

今、いろいろな物が値上げされているので、つい少しでも安い物を、と
思ってしまいますが、やはり自分が満足、納得できる買い物をしたいですね。


by志々丸
PR


久しぶりに自分でお菓子を作りました。
ブルーベリーマフィンです。
一応、趣味はお菓子作りです。
クッキーとパウンドケーキ位ですけどね。

ネットで「30分で簡単クッキング!」というお菓子作りのキット(材料や型が揃えてあるものです)
を使って焼きました。

結局30分以上かかってしまいました。
そんなものですね。
味はさすがに美味しかったですよ。


byすみれ
 



先日、親戚から美味しい葡萄がたくさん届きました。
大粒で立派な葡萄です。
しかし、我が家ではちょっと食べきれないのでお隣さんへおすそわけをしました。

大変喜んでいただけました。
そしたらちょうど、お隣さんさんは美味しい梨がたくさん届いたようで
お礼にいくつかいただきました。

なんだか子供の頃の遠足で、友達同士でお菓子を交換した事を思い出し
なんだか懐かしく、ほんわかとした気持ちになりました。

最近は近所付合いは希薄なものとなっていますが
やはり大事にしたいものです。


byサリー&マリー


先日知人の結婚式の2次会パーティーに出席しました。
そこでビンゴ大会があり、スープが当たりました。
早速開けてみました。
大きなビンが2本入ってて、ひとつはロブスタースープ、ひとつはオニオンスープでした。

昨日ロブスタースープを蒸し野菜と一緒にいただきました。
濃厚なロブスター味です。
海の香りがしてとてもおいしいです。

しばらく食卓が豊かな感じになりそうです。
オニオンスープも楽しみです。
 

byまい
 



昨日から一気に秋のように涼しくて過ごしやすくなりましたね。
しかし、夜眠っていて寒くて目が覚めてしまいました。

今朝もどの服を着ていこうかと困ってしまいました。
ふとんも洋服も秋用にしていませんので。

でもまた暑くなると思うのでしばらくは
上手に調整しようと思います。


byサリー&マリー


今年の夏休みも昨年と同じように海の家へ車で遊びに行きました。
天気は快晴で、気分がとてもよかったです。

そして海の幸を楽しみました。
新鮮なアジの刺身、大きなエビフライ、そして焼きはまぐり。
とても美味しかったです。
それにゆっくりくつろげました。

そして帰り道、道路がすいていたので気分良く車を走らせていたら
「そこの車、止まりなさい」と、警察に言われました。
なぜかと思いましたら、一時停止するところがあったのですが、見落として忘れてしまい
切符をきられてしまいました。

終わり良ければすべてよし、の真逆の気分でした。
ゴールド免許だったのですが、今回のミスでトホホ・・・です。

でもケガ人が出るような事故にはあわなかったので、
それはそれで良かったです。


by志々丸


私の好きな男子体操の予選をテレビで観戦しました。
アテネに続いて優勝してほしいです。
しかし、中国、ロシア、アメリカが優勝争いに加わっています。
特に中国は、開催国という地元の利がありますし、個人が強いです。

先日、テレビで中国の体操選手を小さい頃から英才教育をして育てる、という
ドキュメンタリー番組を見ました。
7,8歳位の少年が親から離れて寮生活をしながら厳しい指導のもと、
健気に体操に打ち込んでいます。

貧しい家計を切り詰めて何とかして子供を天才に育てて、一家の柱になってほしい
という親達の気持ちが反映されています。
それでもやはり、中にはついていかれない子供も出てきます。厳しい現実です。

オリンピックの体操競技を見ていたら、少年たちの姿とタブってしまいました。
どの選手も自己と戦いながら厳しい練習を経て出場しているわけです。

皆全力を出し切ってほしいと願うばかりです。


byマダム麗子


昨日、北京オリンピックの開会式を見ました。
いろんな問題点を指摘されていましたが、いざ始まりショーを見ると
やはり歴史が長く、人口も多く大きな国なので圧倒されました。

たくさんの人達が電球を身に着け、いろんな形を作り出すパフォーマンスが、
とても幻想的で圧巻でした。

早速今日からいろんな競技が始まります。
しばらくテレビの前から離れられなさそうです。


byまい


昨日の帰り道、浴衣を着ている人がいたので
「花火大会でもあるのかな?」と思いました。

家に着いたら、ゴロゴロドドーンと音が聞こえたので花火だと思いましたら
雷でその後、ザーッと大雨が降ってきました。
あと少し着くのが遅かったらずぶ濡れになる所でした。

今日も雷と大雨です。
屋内はとても蒸し暑いですが、しっかりと仕事に励みましょう!


byサリー&マリー


先日、友達と蓮の花を見てきました。
最初曇っていて、雨が降りそうな天気でしたが途中から晴れました。
でも今度は蒸し暑くてたまりませんでした。

蓮はとっても綺麗でした!それにこんなに大きいとは思いませんでした。
デジカメがほしくなってしまいました。
とりあえず携帯で写真を撮りました。


byすみれ
 



忍者ブログ [PR]